おりびのブログ

「機械工or院卒→開発部」を目指す理系のためのブログ。

機械工学科
材料力学の問題解説
研究室
買ってよかった物

【大学生は暇?忙しい?】大学生の忙しさを時期ごとに解説します

f:id:oribi:20210206155650p:plain

大学生活4年間は長いようで実はあっという間です。

・バイト

・サークル

・テスト

・レポート

・就活

・卒論

のようなたくさんの行事によって、冗談ではなく本当に時は一瞬です

 

しかし、1~4年生までずっと忙しいわけではありません。暇な時もあります。

ではいつが暇でいつが忙しいのか。

 

大学生活4年間のイメージが湧いていない方に向けて、最も忙しい時期と最も暇な時期を解説していきます。

 

おりびのブログ
おりび(機械工)

※当方、機械工学科出身ですので工学部を想定した話をします!

 

 大学生が暇な時期っていつ?

大学生 暇

大学生が暇な時期ベスト3をご紹介します。

 

事前に頭に入れておくと4年間の計画が立てやすいかも。それでは順番に見ていきましょう!

①年に3回訪れる長期休みは本当に暇です

夏休みはまあまあ暇

 大学生は8月1週目から9月の最終週までの約2か月夏休みです。高校生より夏休み長い!

 

大学生のテスト期間や長期休みについて知りたい方はこちらからどうぞ!

>>「大学生のテスト期間」をカレンダーで教えます!いつからテスト勉強すればいい?2021年版(※最下部にも同リンクあり)

 

長期休みで1番重要なことは、宿題がでないということです。

2か月間、課題がありません。(大事なことなので2回言いました笑)

 

冬休みはそこそこ暇

大学生は12月25日あたりから1月の1週目までの約2週間冬休みがあります。

(※私立か国公立かで若干前後します。)

 

そして冬休みの宿題もありません。存分にクリスマス、お正月を楽しみましょう。

 

しかしうかつにずっと休んではいられません。

おりびのブログ
おりび(機械工)

冬休みが終わると2,3週間で期末テストが始まる大学が多いです。

 

なので冬休みのうちに少しでもテスト勉強を済ませておくとテスト前が楽になります。

 

春休みは一番暇

待ってました、春休みです。なんと大学生は春休みもあるんです。しかも、2月上旬から4月上旬まで約2か月間も

 

そして、夏休み・冬休み同様に春休みも宿題がありません。高校生の頃は2週間ぐらいの短い休みで課題もたくさんあったのに、大学生は暇なんです。

 

②大学4年生前期(※単位を順調に取り切った学生限定)

単位を取り切った大学4年生前期は死ぬほど暇です。どのくらい暇かというと、昼間にひなたで寝ている猫ぐらい暇!

まじめに大学3年生までの単位を取っておけば、4年生の授業数は週に1つか2つぐらい。

研究も始まったばかりなので、先生・先輩から実験手順を教わりながらそれを覚えるということが主な作業内容です。

 

実験以外はほとんどすることがないのでネットサーフィンかAmazonプライムが主な空き時間の暇つぶしでした。

 

送料無料とAmazonプライム視聴で十分年会費の元取れます。しかも学生なら年会費半額!

>>学生のためのPrime Student 30日無料体験はこちら

 

しかし3年生までの単位を取り切っていない場合、4年生前期は履修しないといけないので少し忙しいです。

 

「次のテストで単位取れなかったら即留年」というプレッシャーは案外大きいです、大学4年生を楽しく過ごすために、3年生までの授業頑張りましょう。

③大学1年生は「受験終わりのご褒美」ってくらい暇

大学1年生の最初の時期こそ、

  • 新しい生活の準備
  • サークル選び
  • バイト選び

などがあって慣れるまでは忙しいですが、大学1年生は全体を通して本当に暇。

 

授業といっても難しい専門科目はほとんどなく、一般教養科目という簡単な科目がほとんどなので全単位取れます!

 

おりびのブログ
おりび(機械工)

大学1年生の10月ごろになると、大学生活のリズムにも慣れてきます。

サークルなどで友だちができると、1番時間もお金もあって楽しい時期です。

 

ぜひいろいろなことにチャレンジしてみてください。 ちなみに大学生のおすすめな趣味はこちらで解説しています。

>>大学生が趣味を作りたいならこれ読んでみて!【全て実体験です】

大学生が忙しい時期っていつ?

大学生 暇

先ほどは大学生の暇な時期をご紹介しましたので、続いて忙しい時期も紹介します。

 

①テスト前3週間~テスト中

大学生のテストは、高校生のテストの15倍ぐらい過酷です。

 

なぜなら、勉強量が少ないとテストに本当に合格できませんし、合格できない科目が多いと簡単に留年するからです。

 

また、大学のテストは科目数が多い。

なのでテスト期間は2週間と非常に長く忍耐力が必要です。全てのテストを合格するためには3週間前から、できれば1か月前から勉強しておきたいところ。

 

悩める人

テスト勉強とテスト期間を合わせた約1か月は本当に忙しそう…

 

しかしテストを乗り越えれば長期休みが待っているのでめげずに頑張りましょう。

②実験レポートの締め切り前夜はかなり忙しい

テスト期間以外で忙しいのは、実験レポートの締め切り前夜です。

 

実験レポートは1時間でも提出が遅れると1発留年という大学もあるので、かなり注意が必要。

実験レポートの締め切り前夜はエナジードリンクを飲みながらパソコンに向かってレポートを書く人が多いです。

 

ちなみに実験レポートとは、単なる読書感想文のような作文ではなく、

  • 実験目的
  • 実験内容
  • 結果
  • 考察

などに分けて細かく学術的に書かなければいけません。

それに加えて、Excelでグラフを書くのに慣れていないとかなり時間を取られます。

 

僕は2年生の頃、最小二乗法を使ってグラフを作るのに5時間以上苦戦したことを今でも覚えています笑

③就活まっしぐらの大学3年生

就職活動時期は総じて忙しいです。

 

学部で就職した友だちは、大学3年時はとても忙しそう。

 

会社説明会や面接を受けに東京や大阪に通う日々。精神的にも体力的にも金銭的にも大変そうでした。

④卒論締め切り1か月前は超忙しい

先ほど大学4年生の前期は暇と言いましたが、4年生の後期の2月ごろは卒論提出があるためだんだんと忙しくなります。

 

具体的には、卒論に使うデータをそろえるために一生懸命実験したり、1万字を超える卒業論文を書かないといけません。

 

そして、教授たちのまえで行うプレゼンに備えて、資料作りや発表練習に追われます。

大学生が暇なのか忙しいのかをまとめると...

大学生 忙しい

大学4年間で暇な時期と忙しい時期をご紹介しましたが、ここでもう1度まとめておきます。

 

暇な時期ランキング
  •  第1位 年に3回訪れる長期休み
  •  第2位 大学4年生前期
  •  第3位 大学1年生ずっと
 
忙しい時期ランキング
  •  第1位 卒論締め切り1か月前
  •  第2位 実験レポートの締め切り前夜
  •  第3位 就活まっしぐらの大学3年生
  •  第4位 テスト前3週間~テスト中

 

 大学生活のイメージは湧いてきたでしょうか?大学生はテスト前とレポート提出前以外はかなり暇なんです。

 

[PR] 僕おりびに進路や大学の相談がしたい!という方は、遠慮なしにTwitterのDMか公式LINEまでご連絡ください。

※もちろん無料です!

 

>>学生のためのPrime Student 30日無料体験はこちら

 

ありがとうございました!