おりびのブログ

「機械工or院卒→開発部」を目指す理系のためのブログ。

機械工学科
材料力学の問題解説
研究室
買ってよかった物

【販売#3】「お金は寝かして増やしなさい」を読んだ感想【メルカリからどうぞ】

こんにちは、おりびです。 おりび(開発部) 私がいいなと思って購入した本をメルカリにて販売します。 随所にメモや思ったことをシャーペンで書き込んでいます。 もし興味あると思っていただけた方はメルカリにてご購入ください。 今回紹介するのは「お金は寝…

【貧乏になりたくない若い人に見てほしい!】大手企業だけど不動産賃貸業で大家さんになろうと思った5つの理由

こんにちは、社会人2年目になりましたおりびです。(2022年5月現在) おりび(開発部) 私は3年前からブログ×2つ、YouTubeとそれなりに副業をしてきました。 そんな独立志向高めの私が先月から熱中しているのが不動産賃貸業です。 不動産を買って人に貸して家賃…

【販売#2】「お金の増やし方を教えてください!」を読んだ感想【メルカリからどうぞ】

こんにちは、おりびです。 おりび(開発部) 私がいいなと思って購入した本をメルカリにて販売します。 随所にメモや思ったことをシャーペンで書き込んでいます。 もし興味あると思っていただけた方はメルカリにてご購入ください。 今回紹介するのは「お金の増…

【販売#1】「気のきいた短いメールが書ける本」を読んだ感想【メルカリからどうぞ】

こんにちは、おりびです。 おりび(開発部) 私がいいなと思って購入した本をメルカリにて販売します。 随所にメモや思ったことをシャーペンで書き込んでいます。 もし興味あると思っていただけた方はメルカリにてご購入ください。 今回紹介するのは「気のきい…

もう社会人2年目です、 技術系サラリーマンとして1年間の振り返りと感想をまとめます!

この4月で社会人2年目になりました、おりびです。 伸びるネタではないことは承知の上ですが、今回は社会人1年目の振り返りと2年目の目標をまとめます。 (数年後に自分がこの記事を読み返すためのメモとしても活用します。) それではさっそく、 ・社会人1年目…

【仕事がちょっとつらい方へ】社会人1年目が終わる頃になったらコレ読んでください

開発部1年目のおりびです。 サムネ(↑)にもある通り、「ちょっと今から仕事やめてくる」という小説の感想を書きます! ・社会人1~3年目の新人 ・仕事が本格的になってきた人 ・だんだんと残業が増えてきた人 ・週5日の出社がしんどい人 ・会社で理不尽に怒ら…