おりびのブログ

「機械工or院卒→開発部」を目指す理系のためのブログ。

機械工学科
材料力学の問題解説
研究室
買ってよかった物

【貧乏になりたくない若い人に見てほしい!】大手企業だけど不動産賃貸業で大家さんになろうと思った5つの理由

こんにちは、社会人2年目になりましたおりびです。(2022年5月現在)

おりびのブログ
おりび(開発部)

私は3年前からブログ×2つ、YouTubeとそれなりに副業をしてきました。

 

そんな独立志向高めの私が先月から熱中しているのが不動産賃貸業です。

不動産を買って人に貸して家賃をもらうという大家さん業と聞くとたいていの方は、

  • なんとなく危なそう
  • そんな家を買う大金はない
  • 投資信託と違って資産が一極集中するのよくない

といった印象ではないでしょうか?

 

そこで本記事では、僕が不動産賃貸業をしたいと思ったきっかけを5つ話します。

ぜひ僕より若い学生の方に読んでいってほしいです!

不動産賃貸業で大家さんになりたい理由5選!

ぼくが不動産賃貸業で大家さんになりたい理由は下記5つです。

・他の投資よりも高い利回りを期待できるから

・心理的参入障壁が高いから

・引っ越し・家探しが大好きだから

・自動化が組み込まれているビジネスだから

・大手企業の名前を使って融資を受けやすいから

順番に解説していきます。

他の投資よりも高い利回りを期待できるから

投資信託などの株式投資の勉強を少しでもしたことある方なら知っていると思いますが、投資信託の利回りはよくて4~6%といったところではないでしょうか?

つまり100万円突っこめば翌年に104~106万円に、

1,000万円突っこめば翌年に1,040~1,060万円になる可能性が高いということです。

 

いやあ、少ない!1年間積み立てNISAでアメリカ株の投資信託にお金注いでいましたが、利回り4%では満足できない身体になってしまいました…

 

ちなみに不動産の利回りは10%~30%といったところではないでしょうか。

 

1,000万円で不動産を購入したとしても年間約150万円入ってくるとして、7年で元が取れる計算です。

お金が増えていくスピードが株式よりも早いなと思いました。

 

ちなみに僕は1年前、5年間で資産1,000万円を目指すという目標を掲げました。

短い期間で目標資産に達成するには、株式よりも高い利回りのビジネスを自分で持つ必要があると思いました。

過去の目標に関する記事はこちら↓

>>今から僕が5年で資産1,000万円を目指すシンプルな3つの理由【将来の人生とお金について考える】 - おりびのブログ

心理的参入障壁が高いから

不動産は心理的参入障壁が高いというのも逆にいいなと思いました。

 

だって勉強すればするほど成功できる確率を上げることができるからです。

不動産って大金を扱うしなんとなく怖いという印象を持っていますが、適切な勉強(不動産の書籍を30冊と有料セミナー参加)くらいすれば9割の不安や悩みは解決できるのではないでしょうか。

 

多くの人が始めるには躊躇するような分野で、自分は主体的に興味を持って勉強できれば勝てると思いました!

引っ越し・家探しが大好きだから

不動産をしようと思った理由の中でまあまあ大きいのが「引っ越し・家探しが大好きだから」です。

 

僕は大学・大学院のときは実家を出て一人暮らしをしていたのですが、実は6年間で2回引っ越しして合計3つの家に住んでいました。

 

  • より大学から近いところがいい
  • より家賃が安いところがいい
  • より部屋が広い部屋がいい

といった理由からだいたい2年に1回のペースで引っ越ししました。

そのときの物件探しがとても楽しかったんですよね。スーモとかで条件を絞り込んで不動産会社にメールして内見させてもらって…

 

あと引っ越し業者は高いので、車持っている友だちを時給1,000円+お昼ご飯で雇って手伝ってもらうということもしてました。

 

家という一期一会の出会いを探すという感覚がすごく好きなんです。

自動化が組み込まれているビジネスだから

誤解を恐れずに言うと、不動産賃貸業は物件選び→購入手続き→リフォームをしたら自分がやることはほぼおしまい。

客付けや家の管理は他の会社に外注するからです。

 

つまり購入までが一番しんどくて、仮にいい物件を購入できたら毎月サラリーマンの給料と同じくらいの大金が家賃として自分の財布に振り込まれてくるわけです。

 

この自動化がもともとビジネスに組み込まれているということは、サラリーマンをしながらでも成功できる余地があると考えました。

大手企業の名前を使って融資を受けやすいから

最後はやはりこれ。大企業の名前を使えば銀行から比較的大金を借りやすいからです。

 

カフェやラーメン屋を開業するにしても、はじめはまとまった資金がいります。

そんなときにまだ1年しか会社で働いていない若者にふつうはなかなかお金を貸してくれないですよね…

 

ただ売り上げ1兆円規模の企業に入社できたので、その大きな看板をお借りしたいと思っています。

まとめ:まずは本を30冊!今年度中に1物件買ってみたい

幸い僕は節約家なので、この1年間で貯めた150万円くらいはすぐに出せます。

まずは本を30冊読んで知識をつけて、さっそく1棟今年度中に買ってみたいと思います。

やはり実践して学ぶのが1番!

 

日々精進!日々精進!します。

 

いつも参考になっているブログ仲間兼先輩大家さんのなすびさんのブログを貼って終わりにします。

nasubi-blog.com

学生ながら不動産投資の勉強を始めてみた【大家業で勤め人卒業を目指す】

最後までお読みいただきありがとうございました。