大学4年生になると、研究室に配属されるかと思いますが準備は順調にできているでしょうか?
もちろんブラックな研究室ではなくホワイトな研究室に行きたいと思っているはず。
しかしなかなか人から聞いた情報や研究室ホームページで知った情報だけでは、本当のことは分かりません。
そこで研究室のことをもっとよく知るために、研究室訪問をすると思います。
でも、研究室訪問に行ったときに困るのが、「何を質問したらいいのか分からない」ということ。
そこで、現在理系大学院のおりびの経験談に基づき、先輩に聞いてよかった質問を9コまとめました。
※研究室訪問で先生にすべき質問は⇩にまとめていますので、またご覧ください。1番下のおすすめにもリンク張っておきます。
研究室訪問をした時に先生へするべき12コの質問【全て経験談です】
研究室訪問した時にまず初めに学生にするべき質問3選
研究室訪問をしてまず初めに、先生ではなく学生に対してするべき質問を下記に3つご紹介します。
- 研究室行事はあるか
- 大学院試験の過去問はあるか
- 1日(あるいは1週間)での実験量は
研究室にお邪魔していきなり鋭い質問はできないと思うので、まずは軽くジャブ程度の質問をしていきましょう。
それぞれ詳しくみていきます。
研究室行事はあるか
まずは「研究室の行事はあるのか」聞いてみましょう。
研究室行事は研究室によって様々で、
- 月に1度飲みに行ったり
- ソフトボール大会があったり
- バーベキューをしたり
する研究室もあります。
ちなみに僕らの研究室は、花見やピザパなどがあります。
研究室行事はとても答えやすい質問ですし、その研究室の雰囲気も伺えるでしょう!
大学院試験の過去問はあるか
続いて、もしあなたが大学院に進学しようと考えているならば、「大学院試験の過去問はあるか」という内容を聞いてみましょう。
この質問も先ほどの研究室行事があるかどうかの質問と同じで、YES or NOで答えられる質問なのでおすすめの質問です。
大学院に進学するつもりなのに過去問が全然ないと困りますもんね。
ぜひあいさつ代わりに聞いてみましょう。
1日(あるいは1週間)での実験量はどのくらい?
次はそろそろ研究に関して質問です。
「1日(あるいは1週間)単位でどのくらい実験をしているか」聞いてみましょう。
研究室の忙しさがだいたい分かると思います。
また研究室内でも時期や研究テーマによって忙しさは異なりますので、複数人に聞いてみましょう。
(※しかし、研究室の大学院生はなぜか「あんまり忙しくないように装います。言われた実験量の2~3倍は忙しいと思っておいてくださいね笑)
研究室訪問して場が和んできた時にしたい質問4選
ジャブ程度の質問を3つしたところで、場の緊張も解けてきたでしょうか?
続いては、研究室訪問して場が和んできた時にしたい質問を下記に4つご紹介します。
・卒論はどのくらいの期間が必要だったか
・研究室の滞在時間について
・土日は研究室に来ているのか
・先生の人柄はどんな感じか
いよいよ、研究室がブラックなのかホワイトなのかを探る質問ですよ!!
卒論を仕上げるにはどのくらいの期間が必要だったか
研究室の内情を探る質問として、「 卒論を仕上げるにはどのくらいの期間が必要だったか」聞いてみましょう。
だいたい1か月~2か月くらいが妥当だと思います。しかし、それ以上にあまりにも長い場合は要注意。
卒論提出間近になって大慌てになる可能性が大です。
おそらく4年生の前半は暇でサボりがちで、4年生の後半は一気に忙しくなるパターンですね。
徹夜をしたり身体を壊し気味になるので、あまり卒論を仕上げるのに期間が長すぎる研究室はおすすめできません。
卒業論文の大変さについては、こちらの僕のYouTubeで解説しています。
研究室の滞在時間について
次は研究室の滞在時間を聞いてみましょう。
コアタイムがあるなら9時~17時で固定かもしれませんし、コアタイムがあっても昼くらいに来てもいい研究室もあるかもしれません。
もちろん滞在時間が長い研究室はダメで、滞在時間が短い研究室がいいとは限りません。
ただパソコンでAmazonプライム見てるだけかもしれませんし…
またコアタイムがない研究室だと、1日のスケジュールは未知ですのでぜひ探りを入れてみましょう。
もしあなたが朝が苦手なら、昼から来てもいい研究室がいいですよね。
コアタイムの説明はこちらで解説しています。
研究室のコアタイムはある方がいいか、ない方がいいのか徹底的に解説します
土日は研究室に来ているのか
研究室の滞在時間と似たような質問で、「土日は研究室に来ているか」を聞いてみましょう。
これも一概に、土日に研究室に来ているのが悪いという訳ではありませんが、一応聞いておきましょう。
ちなみに僕は土日に来るときもあるし来ない時もあります。研究室に入ってからはあまり"土日"という概念がなくなりました。
土日に研究室に来ているかというよりも、土日に自分の休みを入れてもいいかがポイントです。
「土日は好きなバンドのライブがあるので研究室休んでもいいですか?」と言えるかどうかがポイントですよ。笑
先生の人柄はどんな感じか
それでは次は、学生に対して「先生の人柄はどんな感じか」聞いてみましょう。
実際に先生と会ってしゃべる時の印象と、学生の印象は異なることに注意です。
特に卒論前とかは皆イライラするので、先生が怒鳴り声をあげたりしないか探ってみましょう。
また、どんな時に先生は怒ったことがあるかを聞いてみましょう。
- 研究室に来なかったら怒るのか
- 研究室でYouTubeを見ていたら怒るのか
- 高価な実験装置を壊したら怒るのか
先生の怒る沸点の違いによってあなたの研究室生活も大きく変わります。
しっかりとチェックしておきましょう。
研究室訪問の最後はストレートに質問をぶつけよう!
では研究室訪問の最後に、下記のようなストレートな質問をぶつけてみましょう。
- この研究室を選んだ理由は何か?
- この研究室に入って嫌だったことは何か?
順に見ていきましょう!
この研究室を選んだ理由は何か?
それでは研究室訪問の最後にストレートな質問として、「この研究室を選んだ理由は何か」と尋ねてみましょう。
これによって、この研究室のいいところは見えてくるでしょう。
- 先輩の就職先が良かったから
- 研究が忙しくなさそうだったから
- コアタイムがなかったから
などいろいろな回答が来ると思いますが、自分の価値観と近いかどうかを判断しましょう。
ある人にとっては悪い研究室でも、ある人にとっては最高にいい研究室ということはよくあります。
この研究室に入って嫌だったことは何か?
次にストレートな質問として、「この研究室に入って嫌だったことは何か?」と尋ねてみましょう。
- 思っていた以上に研究が忙しい
- 先生がよく怒鳴る
- 拘束時間が長い
などいろいろな回答が来ると思います。
許容できる範囲の内容なのか、それとも我慢できないないようなのか、しっかりと照らし合わせましょう。←ここ超重要。
研究室訪問でするべき質問まとめ
今回は研究室訪問した際に学生にするべき質問を9コまとめました。
- 研究室行事はあるか
- 大学院試験の過去問はあるか
- 1日(あるいは1週間)での実験量は
- 卒論を仕上げるに必要な期間は
- 研究室の滞在時間について
- 土日は研究室に来ているのか
- 先生の人柄はどんな感じか
- この研究室を選んだ理由は何か?
- この研究室に入って嫌だったことは何か?
先輩に質問をして、自分の価値観と合っているのか合っていないのかをしっかりと見極めましょう。
この価値が似ているかの作業を怠ると、研究室に入ってからギャップに苦しみます。
逆に、自分の価値観に合致した研究室の入れると、毎日は快適で本当に楽しく楽ですよ。
ぜひ早めに研究室訪問に行って自分に合った研究室を見つけてくださいね。
以上、ありがとうございました。研究室選びの参考になればうれしいです。